EPテクノ株式会社は、「EPSデジタルシェア株式会社」として生まれ変わりました。
グループ各社と連携を図りながらグループ内の情報システムとシェアードサービスのオペレーションを行ってまいります。
INFORMATION
- 2021年01月01日
- 株式会社イーピービズからシェアードサービス事業を承継致しました。
MESSAGEメッセージ

SERVICE事業案内
EPSグループ向け情報システム事業
EPSグループ全体の情報システム部門として、変化し続けるEPSグループの経営をITの面から支える事業です。
「効率的なシステム開発」「安定的なITインフラの提供」を軸とし、経営とIT双方の視点でシステム企画・デジタル化の推進を行い、EPSグループの事業拡大に貢献し続けます。
COMPANY会社案内
経営理念
基本理念
価値あるソリューションの創出を通じて、
健康産業の発展に貢献します
組織理念
日々新たに、また日に新たなり
EverProgressingSystem
行動指針
- 顧客志向
- 私たちは、お客様のことを第一に考え、お客様の価値創造に貢献します
- ビジネス志向
- 私たちは、ビジネスの持続的な発展を通じて、社会の発展に貢献します
- 人間志向
- 私たちは、仕事を通じて成長し、すべてのステークホルダーのQOL(Quality of Life)の向上に貢献します
会社概要
- 社名
- EPSデジタルシェア株式会社
- 社名英文表記
- EPS Digital-Share Co., Ltd.
- 代表者
- 代表取締役 林 直樹
- 本店
- 〒162-0814 東京都新宿区新小川町6-29 アクロポリス東京7F
TEL:03-5225-9771 / FAX:03-5225-9776 - 事業所
- 本店、大阪オフィス
- 設立
- 2006年3月23日
- 資本金
- 100,000,000円(EPSホールディングス株式会社 の完全子会社(100%子会社))
- 従業員数
- 約200名(2021年1月1日時点)
- 取締役
-
- 代表取締役
- 林 直樹
- 取締役
- 永妻 光義
- 取締役
- 林 真弘
- 取締役
- 島田 明典
- 取締役
- 中島 裕尚
- 取締役
- 浅野 晋也
- 取締役
- 鈴木 雅義
- 監査役
- 伊藤 正美
- 執行役員
-
- 社長執行役員
- 林 直樹
- 副社長執行役員
- 永妻 光義
- 常務執行役員
- 伊勢 浩人
- 上席執行役員
- 林 真弘
- 執行役員
- 本 哲史
- 執行役員
- 酒井 庸一
- 執行役員
- 関 信彦
- 執行役員
- 川島 淳一
- 執行役員
- 石井 淳
アクセス
本社
〒162-0814 東京都新宿区新小川町6-29 アクロポリス東京7F
TEL:03-5225-9771 / FAX:03-5225-9776
アクセス
- JR 中央線・総武線 飯田橋駅 東口出口
- 東京メトロ有楽町線・南北線・東西線 飯田橋駅 B1出口
- 都営地下鉄大江戸線 飯田橋駅 B1出口
大阪オフィス
〒564-0063 大阪府吹田市江坂町1-17-6 マルイト第2江坂ビル2F
アクセス
- 江坂駅 徒歩3分
センターオフィス
〒162-0821 東京都新宿区津久戸町1番8号 神楽坂AKビル4F
アクセス
- 地下鉄 飯田橋駅 B4b出口 徒歩3分
- JR 中央線・総武線 飯田橋駅 東口出口 徒歩5分
資料請求、ご質問、ご意見、ご要望などがございましたら、下記のメールアドレス宛にご連絡をお願いいたします。
2021年1月より、EPテクノ株式会社は、EPSグループのシェアードサービス組織を統合し、EPSデジタルシェア株式会社として新たなスタートを切りました。グループの業務改革の中心を担い、プロセスや業務の変革を進めてまいります。
ITの積極的な利用に加え、専門知識を有する人材によるBPOサービスを提供し、全体最適な視点を持って、グループ全体の課題解決と効率化の推進に貢献していきます。
テクノロジーの進化や様々な環境の変化に対応し、絶えず新たな挑戦を行い、最適かつ先進的なIT及びサービスソリューションを提供いたします。