【募集要項】
業務概要
連結決算業務および決算業務などを含めた経理業務全般
具体的には
グループ会社各社の経理業務を担う部門にて、下記の業務を中心にご担当いただきます。
ご経験に応じて部室長または部室長候補として業務・組織を主導していただきます。
・連結決算業務(各種データ入力・検証、内部取引消去等の処理)
・単体会計業務(債権管理、債務管理、固定資産管理、月次・年次決算、税務申告、資金収支管理、
各種法令対応、会計システム変更対応など)
配属部門(会計オペレーション部)の構成
部全体で45名、各グループが5~10名規模で構成されています。
会計第1グループ:EPSホールディングス単体・連結、EPNextS連結を担当
会計第2グループ:EPLinkを担当
会計第3グループ:イーピーエス、EPメディエイト、EP山梨を担当
会計第4グループ:小規模の会社を中心に複数社を担当(8社程度)
経費支払・立替精算グループ:支払業務等
配属予定のグループは会計第1グループを予定しています。
【キャリアパス】
入社当初は先輩社員の指示の下、業務の流れ、事業についての理解を深めていただきながら、EPSグループの連結決算業務の担当者として活躍いただきます。
将来的には、EPSグループのシェアードサービス部門の立場で、連結業務の中核を担っていただく、あるいは、小規模会社向けの経理責任者、または、大規模会社向けのチームの責任者を目指すこともできます。
また、ホールディングスの立場でグループ会計企画部門の中核を担うポジションを目指すといったキャリアパスもございます。
応募資格
必須(下記いずれか)
- 正社員として、3年以上の経理実務経験がある方
- 正社員として1年以上の社会人経験がある方(経理の実務経験は問わないが日商簿記2級は必須)
歓迎
- 連結決算業務経験
- 個社の月次決算、年次決算経験
- 税務経験
- DIVAを使用した業務経験
勤務地
本社事務所(東京都⽂京区後楽2-3-19 住友不動産飯⽥橋ビル4号館)
※原則転勤無し
待遇・諸条件
雇用形態 | 正社員 |
試用期間 | 有り(3ヶ月)※試用期間中も待遇・条件等に差異はございません |
給与 | 月給制 月給233,000円以上(基本給+その他手当を含む想定額) 経験・能力・前職実績を考慮のうえ、決定します。 ■想定年収 ※カッコ内は残業を毎月20時間行った場合の時間外手当を含む想定額です。 |
諸手当等 | ライフサポート手当(希望額を企業型確定拠出年金(DC)へ拠出可能 ※制度利用は任意)、職務手当、リーダー職手当、時間外手当(全額支給)、交通費(非課税限度額を上限に実費を支給) |
賞与 | 年3回(6月、10月、12月)年3.8ヶ月分 ※採用想定等級における見込み |
昇給 | 年1回(10月) |
勤務時間 | 1ヶ月単位のフレックスタイム制 ■ 標準労働時間 1日7.5時間 ■ コアタイム 11:00~14:00 ■ 休憩時間 11:45~12:45 |
休日・休暇 | 完全週休二日制(土・日)、祝日 【年間休日】125日 【休暇制度】年次有給休暇(入社日より付与)、フレキシブル休暇(年5日間取得可能)、年末年始(7日間)、EPSグループ創立記念休日、リフレッシュ休暇、慶弔休暇、裁判員休暇 【その他(無給休暇)】産前産後休暇、育児休業、介護休暇・休業、子/家族の看護休暇、子のイベント休暇、ボランティア休暇、不妊治療休暇 |
退職金 | EPSグループ退職金制度(勤続3年以上から対象※確定給付企業年金(DB)による運用) |
社会保険 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 健康保険は関東ITソフトウェア健康保険組合に加入 |
福利厚生・制度等 | 選択制企業型確定拠出年金(DC)、資格取得奨励制度、教育研修制度、財形貯蓄、慶弔贈与金、テレワーク制度、ノー残業デー(毎週水曜日)、カジュアルデー(毎週水・金曜日)、リラクゼーションルーム、クラブ活動、EAP相談室、定期健康診断、育児・介護・傷病のための勤務時間・残業時間の短縮勤務制 |
応募方法 | 応募フォームから必要事項を記入の上、送信してください。 内容を確認後、メールにてご連絡をいたします。 |